長崎 アンチ観光アンチ旅

旅好きだけど金がない。ならば地元を旅しようw の精神でこのブログ始めました! 来崎される皆さんの役に立てれば幸いです!

長崎 風頭公園 行き方 ≪≪眼鏡橋出発!

  

f:id:matu-koug:20181130212843j:plain
長崎 風頭公園 行き方 ≪≪眼鏡橋出発!

Re 19/11/13

 【データ】
眼鏡橋寺町通り ➡龍馬通り➡ 風頭公園
歩数   2400歩
時間   26分

 

おんちゃス。

このページは「眼鏡橋」を出発して「風頭公園」への行く道筋を写真と簡単な説明でご紹介します。

マップは意外と分かりにくいですし、GPSは容量とバッテリー喰いますからねw

 

坂本龍馬好きな方も多いと思われますので、是非行ってみて下さい。

時代を変えようとしていた男がホントにこの辺を闊歩してた!ってなんか信じられないですw

その空気を感じながら早速眼鏡橋からスタートしましょう!!

 

眼鏡橋。因みに坂本先生は後藤象二郎亭、小曾根亭に行く時に渡っていたそうです。

f:id:matu-koug:20180929050513j:plain

  

真っ直ぐ進。

f:id:matu-koug:20180929050638j:plain

 

途中にあるアルコア中通り。左の岩永梅壽軒さん、カステラがTVで紹介されてなかなか買えないらしいッスけど、ダメ元でどうぞ!

f:id:matu-koug:20180929051132j:plain

 

右に進むと浜の町アーケード。色んなお店があるので面白いですよ。この道、一応「長崎龍馬の道」となってます。

f:id:matu-koug:20180929051402j:plain

 

諏訪小学校の横を進。

f:id:matu-koug:20180929051600j:plain

 

この壁の絵は必見かと。凄いです。

f:id:matu-koug:20180929051715j:plain

 

ごみ入れじゃないッスよw

f:id:matu-koug:20180428205033j:plain

 

突き当り、「寺町通り」まで来たら左へ。

f:id:matu-koug:20180929051939j:plain

 

因みに右へ真っ直ぐ進むと「思案橋」へ出ます。

f:id:matu-koug:20180929052124j:plain

 

風頭公園には左へ進! この中華菓子屋さん、明治17年1884年創業です!

f:id:matu-koug:20180929052310j:plain

 

進。

f:id:matu-koug:20180929052554j:plain

 

右にある溝が素晴らしい!! 平らな敷石は江戸時代のモノです。

f:id:matu-koug:20180929052816j:plain

 

そしてこの「料亭一力」、1813年 江戸時代の文化10年創業。高杉晋作久坂玄瑞などが来ていた…と記録が残ってあるそうです。

f:id:matu-koug:20180929053947j:plain

 

進。この壁は何時代に作られたものスかね。

f:id:matu-koug:20180929054136j:plain

 

道が狭くなってきました。

f:id:matu-koug:20180929054446j:plain

 

このレストランの正面が…

f:id:matu-koug:20180929054626j:plain

 

興福寺(こうふくじ)。そう、あの隠元和尚がいたお寺です!! 大人300円。

f:id:matu-koug:20180929054947j:plain

 

風頭公園登り口はもう少し!

f:id:matu-koug:20180929055202j:plain

f:id:matu-koug:20180929055307j:plain

 

因みに左の道の下にはおもしろ自動販売機があります! それと産女の幽霊井戸も。

f:id:matu-koug:20180929055529j:plain

 

龍馬とお龍の仲の良さにあやかって、婚姻届けもありますよw

f:id:matu-koug:20181204172138j:plain

 

では再び進。

f:id:matu-koug:20180929060119j:plain

 

そして風頭公園の上り口、龍馬通りへ来ました!!

f:id:matu-koug:20180929060452j:plain

 

ゆっくり上りましょう! よく見ると海援隊の旗が見えてますねw

f:id:matu-koug:20180929060610j:plain

f:id:matu-koug:20180929061018j:plain

 

左上には古そうな地蔵が!! この辺はお墓と言うよりは歴史的建造物と言っていいかと。

f:id:matu-koug:20180929060839j:plain

 

この溝がまた素晴らしい!! 坂本先生も見たハズです!!

f:id:matu-koug:20180929061355j:plain

 

近藤長次郎の説明板も!!

f:id:matu-koug:20180929061518j:plain

 

はやる気持ちを抑えてゆっくり上ります。

f:id:matu-koug:20180929061659j:plain

 

後は一本道なんで説明板、励まし案内板を見ながらゆっくり!

f:id:matu-koug:20180929062003j:plain

 

この御地蔵さん、坂本先生も愛でいた⁉

f:id:matu-koug:20180929062135j:plain

f:id:matu-koug:20180929062300j:plain

 

そしてここまで来たらもう大丈夫!

f:id:matu-koug:20180929062451j:plain

 

左へ進むと…

f:id:matu-koug:20180929062654j:plain

 

亀山社中祈念館、竜馬のぶーつ像、亀山社中資料館、若宮稲荷神社に行けます。

f:id:matu-koug:20180929062942j:plain

 

先に「風頭公園」に行きたい方は先程の分岐点から右へ進みます。

f:id:matu-koug:20181204172900j:plain

 

この階段が一番キツイです。ゆっくり一段づつ上りましょう!

f:id:matu-koug:20181204173044j:plain

f:id:matu-koug:20180929064559j:plain

 

この龍馬像が見えたらグイ~っと曲がります。

f:id:matu-koug:20180929064714j:plain

 

因みにここを下ると「若宮稲荷神社」に出ます。

f:id:matu-koug:20180929064920j:plain

 

風頭公園へは真っ直ぐ!

f:id:matu-koug:20180929065046j:plain

 

で、ここを右です。

f:id:matu-koug:20181130115836j:plain

 

敷石に沿って進。

f:id:matu-koug:20180929065353j:plain

 

ここで左へ。

f:id:matu-koug:20180929065707j:plain

 

この坂が今までの疲れもピークに達して一番キツイです!! ゆっくりゆっくり!

f:id:matu-koug:20180929065943j:plain

 

休みながらで大丈夫ですよ!

f:id:matu-koug:20180929070204j:plain

 

グラウンドに出たら、横の道を真っ直ぐ。

f:id:matu-koug:20180929070410j:plain

 

この辺りは昔、庭園があった様な感じです。

f:id:matu-koug:20180929070535j:plain

 

風頭山は石切り場でした。その跡が残ってます。

f:id:matu-koug:20180929070841j:plain

 

階段を上ります。

f:id:matu-koug:20180929070651j:plain

 

ふと見上げると!?

f:id:matu-koug:20180929071248j:plain

 

グル~っと回れば…

f:id:matu-koug:20180929071418j:plain

 

お疲れ様でした!! 龍馬像がある「風頭展望台」です!!!

f:id:matu-koug:20180929071653j:plain

以上、風頭公園への行き方でした。

ここから先、後はあなたのフリーダム。

実は風頭公園って歴史的なモノが結構あるので、展望台だけじゃなく他のモノを見て回るのもオススメです。

 

風頭公園のザックリ写真はこちらへ

長崎 風頭公園 へ行ってみよう!

 

しかし徒歩とは言いつつ夏場に行かれる方、日中は暑くなるんで体調管理には注意して下さい。

 

亀山社中の関連施設を紹介したページも作りました。

下見のつもりでサクッと飛んでみて下さい。

長崎 坂本龍馬 亀山社中 関連めぐり1

 

今回も見てくれた皆さん、ありがとうございました。

このブログが長崎観光の役に立ってくれたら幸いです。

 

松浩G