長崎 アンチ観光アンチ旅

旅好きだけど金がない。ならば地元を旅しようw の精神でこのブログ始めました! 来崎される皆さんの役に立てれば幸いです!

長崎 諏訪神社 行き方 ≪≪長崎駅出発!

 

f:id:matu-koug:20180920040331j:plain

長崎 諏訪神社 行き方 ≪≪長崎駅出発!

Re 19/11/14

【データ】
長崎駅諏訪神社
歩数  1,754歩
時間  18分
信号  3機

長崎バス  70、80、90番
      諏訪神社前  降車
            (160円)
県営バスは複雑なので市民に任せましょう!

チンチン電車 蛍茶屋行き 乗車
       諏訪神社  下車
            (130円)

 

おんちゃス。

今回は長崎人に  ”お諏訪さん„  と呼ばれてなじみ深い「諏訪神社」への行き方を写真に簡単な説明を付けてご紹介したいと思います。

わたくし、今回初めて知ったのですが「諏訪神社」の正式名称は

『鎮西大社 諏訪神社

というらしいです。

ま、詳しい事は他のトコに任せるんで、さっそく参りましょう!

では早朝の「長崎駅」からスタートです!!

 

長崎駅。某珈琲チェーンの横から。

f:id:matu-koug:20180918154621j:plain

 

右の階段を上ります。

f:id:matu-koug:20180918154816j:plain

 

左へ。歩道橋の突き当りまで真っ直ぐ進。

f:id:matu-koug:20180918154933j:plain

 

因みにココからチンチン電車に乗れます。「3・蛍茶屋行き」大人130円です。

f:id:matu-koug:20180918155221j:plain

 

徒歩の皆さんはこちらを下ります。

f:id:matu-koug:20180918155412j:plain

 

後はこの点字ブロックに沿って進。

f:id:matu-koug:20180918155542j:plain

 

コンビニLS、郵便局横の信号です。

f:id:matu-koug:20180918155648j:plain

f:id:matu-koug:20180918155743j:plain

 

2つ目の信号。

f:id:matu-koug:20180918155843j:plain

 

TV局手前の信号です。

f:id:matu-koug:20180918155946j:plain

 

TV局の前を通り、トンネルっぽい道路の前をグイ~ッと左へ。

f:id:matu-koug:20180921052518j:plain

f:id:matu-koug:20180918160057j:plain

 

余談ですが、昔ここはチンチン電車が走ってたそうですよ。

f:id:matu-koug:20180918160159j:plain

 

今は無くなった中華料理屋跡を目指します。

f:id:matu-koug:20180918160258j:plain

 

この案内板が見えたら…

f:id:matu-koug:20180918160408j:plain

 

左へ。八百屋町通りと言うそうです。その昔、ここは教会から伸びる商店街だったとか。名残りがありますね。

f:id:matu-koug:20180918160507j:plain

 

少し大きな通りに出ます。

f:id:matu-koug:20180921052209j:plain

 

左は「長崎歴史文化博物館」。その奥の住宅、凄いトコに建ってます。

f:id:matu-koug:20180918160712j:plain

 

スグ右は「サント・ドミンゴ教会跡資料館」。無料です。サントはポルトガル発音?

f:id:matu-koug:20180921052034j:plain

 

諏訪神社」へはこの通りを真っすぐ進。

f:id:matu-koug:20180918160906j:plain

 

この交差点まで来ます。

f:id:matu-koug:20180918161429j:plain

 

左へ上ると「長崎県立図書館」、「長崎公園」。もっと上ると「立山公園」に出ます。

f:id:matu-koug:20180918161023j:plain

 

真っ直ぐ進んでも「諏訪神社」に出ます。しかしこの白壁~塀、結構な名家かと。

f:id:matu-koug:20180918161557j:plain

 

ここまで来たら大丈夫! 途中、伊能忠敬先生の宿泊地跡案内板なんかありますよ。

f:id:matu-koug:20180918161711j:plain

 

しかし、ヤッパ神社は一の鳥居から!…って方は右の道へ。

f:id:matu-koug:20180918161828j:plain

 

信号手前で左に曲がります。

f:id:matu-koug:20180918161924j:plain

 

後はこの狭い歩道を進!

f:id:matu-koug:20180918162028j:plain

f:id:matu-koug:20180918162135j:plain

 

はい、着きました。「諏訪神社」入口、一の鳥居前です。

f:id:matu-koug:20180918162242j:plain

 

因みに地下道を通って左正面へ出ると「眼鏡橋」周辺、左の商店街を進むと「シーボルト記念館」「長崎街道」に出ます。

f:id:matu-koug:20180918162406j:plain

 

一の鳥居から参道を上ります。

f:id:matu-koug:20180918162542j:plain

 

二の鳥居のちょい先、右側には…

f:id:matu-koug:20180918162657j:plain

 

「松森天満宮」「料亭 富貴楼跡」があります。この道路、昔は馬場だったとか。いい雰囲気です。

さらば 料亭 富貴楼!

f:id:matu-koug:20180918163139j:plain

 

色々あるんスねw

f:id:matu-koug:20180918163313j:plain

 

この先が「諏訪神社」です。写ってませんが左右に巨大な狛犬がいます。

f:id:matu-koug:20180918163442j:plain

ココから先、後はあなたのフリーダム。

実際、御自身の目で確認して下さい。

この写真を撮った時期はくんち用の「桟敷席(さじきせき)」を組んでるトコでした。

生で見れば分かると思うんですが、くんちの出し物を披露する場所は狭くてビックリしますよ。

TVで見ると結構広く見えるんですケドね。

 

最後は「諏訪神社」から「長崎駅」への帰り方、超ハショリ版も載せますw

帰りの参考にして下さい。

 

狛犬横を右へ。

f:id:matu-koug:20180918163604j:plain

 

壁の上に歴史的な建物が見えますよ。 何でしょう?蔵的なw

f:id:matu-koug:20180918163711j:plain

 

結構な名家なのが分かります。

f:id:matu-koug:20180918163820j:plain

 

サント・ドミンゴ教会跡資料館」が見えたら…

f:id:matu-koug:20180918163923j:plain

 

横の通りを進。

f:id:matu-koug:20180918164026j:plain

 

大きな通りにでたら右へ。後は歩道、点字ブロックに沿って進めば「長崎駅」ですよ

f:id:matu-koug:20180918164132j:plain

以上、「諏訪神社への行き方」+帰り方でした!

 
諏訪神社」は年間を通して様々な行事が行われておりまして、年始の初詣に始まり、節分、春の七草
そしてやはり一番知られてる行事としては
長崎くんち』だと思います。

長崎くんちは毎年10月7、8,9日に開催。
踊り町と言われる現存する町、今はもう存在しない町へ7年に1回、当番が回ってきます。

毎年くんち目当てに沢山の人が来崎されてますよ。☜おっかけもいるそうw

 

途中にご紹介したオプション

長崎歴史文化博物館

サン・ドミンゴ教会跡資料館

長崎公園

に休憩がてら立ち寄ってみるのもオススメです!

 

諏訪神社案内も作ってるんで、下見感覚でお願いします。

長崎 諏訪神社 へ行ってみよう! 

 

諏訪神社」を堪能した後は、地下道を通って「眼鏡橋・中島川石橋群」を見て回るのもオススメです!

ザックリ 長崎眼鏡橋 周辺

 

若宮稲荷神社も十分徒歩圏内ですよ!

長崎 若宮稲荷神社 竹ン芸 行き方

 

今は更地になってしまいましたが「料亭 富貴楼跡」もあります。

さらば 料亭 富貴楼!

 

シーボルト宅跡・資料館も徒歩圏内。

長崎 シーボルト宅跡・シーボルト記念館 行き方

 

春と秋だけ一般公開されてる「心田庵」も徒歩圏内です。

長崎 心田庵 行き方

 

今回も使ってくれた皆さん、

見て頂いた皆さん、有難うございました!

懐かしくなったらまた見に来て下さい!!

 

松浩G