長崎 アンチ観光アンチ旅

旅好きだけど金がない。ならば地元を旅しようw の精神でこのブログ始めました! 来崎される皆さんの役に立てれば幸いです!

長崎 坂本国際墓地 へ行ってみよう!

 

f:id:matu-koug:20181225073655j:plain
長崎 坂本国際墓地 へ行ってみよう!

Re 19/4/1

【データ】
長崎駅~坂本国際墓地

歩数     約1500歩
時間     約18分(信号込み)

長崎バス   1番経由    乗車
       茂里町バス停  降車
              (160円)
       プラス徒歩  約5分
              約500歩

県営バス   …は行先が複雑なので
       市民・県民に任せましょうw

路面電車   茂里町電停   下車
              (130円)
       プラス徒歩  約5分
              約500歩

※バス停はもう少し近い場所に「目覚町」というトコがあるんですが、分かりやすい様大通りに限定しました。

 

おんちゃス。

今回は長崎市内に3つある国際墓地の1つ、『坂本国際墓地』に行ってみましょう。

 

このページから入られた方は

平和公園・原爆落下中心地・原爆資料館 行き方

 

へ戻ってみて下さい。長崎駅からの道筋を写真で紹介しています。

 

 

では、前置きはこのくらいにして、ココウォーク先の交差点から右に曲がってからです!!

 

正面に見える坂を上ります。

f:id:matu-koug:20181223152735j:plain

 

道路を挟んで左が「新・坂本国際墓地」

f:id:matu-koug:20181223153107j:plain

 

右が「坂本国際墓地」。最初はこちらに行ってみましょう!

f:id:matu-koug:20181223153329j:plain

 

最初に見えるのは「永井隆」先生の墓。自身も被爆されながら患者さんに全力を尽くしたという伝説的な方…と言いつつ奥にある焼酎が身近さを感じさせますw

f:id:matu-koug:20181223153705j:plain

 

坂本国際墓地。全体的にはこんな感じになっております。

f:id:matu-koug:20181223154444j:plain

 

では進。

f:id:matu-koug:20181223154645j:plain

 

門から入って左側。

f:id:matu-koug:20181223154853j:plain

 

右側はユダヤ人墓地。居留地には結構なユダヤ人がいて居留地近くにはシナゴーグもあったそう。正面の像は当時、ユダヤ人社会で一番力があったジークムント・レスナー氏。

シナゴーグユダヤ教の教会

f:id:matu-koug:20181223155119j:plain

 

少し進むとレンガで囲われた墓が1900年、中国で起きた義和団事件で戦死したベトナム人の墓と、長崎で病死したフランス人の墓です。何で一緒にしたかは分かりませんでした。

f:id:matu-koug:20181223160541j:plain

 

そのお隣はフィンランドから来た宣教師の子供の墓。一家は帰国して墓だけが長崎に残ってるそう。新しいって事は御世話してる人がいるんスね。

f:id:matu-koug:20181223160954j:plain

 

進。

f:id:matu-koug:20181223161721j:plain

 

左の赤い墓はスコットランド人の技師、ジョン・ストダート氏。高島炭鉱に尽力を尽くしてくれた人です。他はUSAが多目。

f:id:matu-koug:20181223161855j:plain

 

右には先程と同じく義和団事件で戦死したフランス人兵士の墓が並んでます。何でだろう?分かったら追記します。

f:id:matu-koug:20181223162118j:plain

 

一番奥には小さな墓石があります。

f:id:matu-koug:20181223162550j:plain

 

では左上へ進。写真はウォーカー商会創業者の墓。バンザイ炭酸飲料を作った人だそです。飲んでみたかったッスねw

f:id:matu-koug:20181223162753j:plain

 

流石に200年以上も経つと石も崩れてくる様です。

f:id:matu-koug:20181223163030j:plain

 

この辺はUSAが多いです。造花があるって事は御世話してる人がいるんスね。

f:id:matu-koug:20181225050546j:plain

f:id:matu-koug:20181225051438j:plain

 

では「新 坂本国際墓地」の方へ行ってみましょう。

f:id:matu-koug:20181225051722j:plain

 

道路を挟んですぐ。ご存知、グラバー家族のお墓はこちらです。

f:id:matu-koug:20181225052300j:plain

f:id:matu-koug:20181225052446j:plain

 

入ってスグ左にはユダヤ人墓地。ここは春になると桜がキレイです。

f:id:matu-koug:20181225052736j:plain

 

右には比較的新しい墓がいくつかあります。

f:id:matu-koug:20181225053103j:plain

 

一段上がって左側。2体の天使像があるのはポルトガル人のアルミロ・ザ・ソーザ氏。上海銀行長崎支店に勤めてたが長崎で死去。

f:id:matu-koug:20181225054343j:plain

 

右側。

f:id:matu-koug:20181225054158j:plain

 

さらにもう一段上へ。この辺は空きがあります。

f:id:matu-koug:20181225054720j:plain

 

右。

f:id:matu-koug:20181225055030j:plain

 

もう一段上へ。一番上には祭壇みたいなモノがあった感じです。

f:id:matu-koug:20181225055812j:plain

 

そして左に見えるのがグラバー氏とその息子、倉場富三郎氏の墓。ちゃんとキリンビールが置いてますw

f:id:matu-koug:20181225055336j:plain

f:id:matu-koug:20181225055520j:plain

 

一通り見学、お参りしたら帰りましょう。

f:id:matu-koug:20181225060247j:plain

 

以上、坂本国際墓地でした。

資料・案内板によると、1888年 明治21年に大浦国際墓地が手狭に、そして衛生面の問題が出てきたのでこの坂本に新しい国際墓地を作ったのが始まり。

その15年後、1903年 明治36年に「新坂本国際墓地」が作られた…と書いてありました。

新しいだけあって、大浦と比べて比較的キレイに並んでます。

特に新坂本の方はその辺ちゃんと考えられてるみたいですよ。

写真でも分かると思いますが、まだ空きがあったんでもしかしたら現在、長崎で活躍されてる外国の方とか志半ばで没した留学生が入るのカモしれませんw

余談ですが以前ここを訪れた時、原チャリに乗って颯爽と現れた女性がグラバー・倉場両氏の墓をサッとお世話して、颯爽と去って行かれました。

もしかしたら、倉場家の御家族だったカモしれません。

サイン貰っとくべきだった…。

しかし、倉場富三郎氏がそのまま御存命ならギリ平成までは生きてたかな?

そしたら今と少しは違う長崎になってたのかなぁと思います。

 

歩いてすぐソバには「一本柱鳥居・被爆クスノキ」があります。

長崎 一本柱鳥居・被爆クスノキ 行き方

 

ここまで来たら見に行ってはいかかでしょうか。

 

 

追記:3月中旬に撮影。良いカメラ・良い腕をお持ちの方、是非行ってみて下さい!

f:id:matu-koug:20180323154042j:plain

 

因みに国際墓地で多くみられる RIP の文字。わたくし、当時長崎に存在した秘密結社の頭文字と思ってました。フリーメイソン的な。

f:id:matu-koug:20181225080810j:plain

RIP = REST IN PEACE

「安らかに眠れ」って事なんスね。勝手にワクワクしてましたw

 

ここは国際墓地の中で一番新しいので、まだお世話してる方、実際に墓参りに来ている親族がいらっしゃる様でした。

いまでもちゃんといるんですね。

その事に驚きました。

そんな長崎国際墓地も歴史や雰囲気が三者三様なので、3つとも見て回るのもオススメですよ!

長崎 大浦国際墓地 へ行ってみよう!

 

見て頂いた皆さん、ありがとうございました。

 

松浩G