長崎 アンチ観光アンチ旅

旅好きだけど金がない。ならば地元を旅しようw の精神でこのブログ始めました! 来崎される皆さんの役に立てれば幸いです!

行こう、長崎 夜景撮影 2『風頭公園』

 

f:id:matu-koug:20190521044125j:plain

行こう、長崎 夜景撮影 2『風頭公園

Re 19/11/23

【データ】

眼鏡橋風頭公園

時間  23分24秒

歩数  2,363歩

 

<ライトアップ終了時間>

稲佐山展望台 22:00

ジャイアント・カンチレバークレーン 21:50

大浦天主堂 22:00

 

おんちゃス。

今回ご紹介する夜景撮影への行き方は「風頭公園」です。

この風頭公園、もう有名なんで詳しい説明は省きます。

では実際、夜景を見に来る人はいるのか⁉ ですが、夕方~薄暗くなるまではチョコチョコいます。でも稲佐山と比べたら全然です。

ましてや暗くなってからは余程の人じゃないと行きません。

人と違う夜景を見たい方、撮影したい方にはうってつけだと思いますよ!

 

但し注意点としましては、お墓のすぐ傍を通ります。苦手な方もいると思いますが、大丈夫。

長崎は土地柄、普通に墓のど真ん中を通らなきゃ家に帰れない人がいます。

そんな人達から何かあったとは聞いた事がありませんし、実際自分もあった事がありませんw

でも気になる方は「お邪魔します」という気持ちがあれば全然問題ないと思いますよ。

 

出発点は分かりやすく、眼鏡橋を出発します。

では早速参りましょう!!

 

眼鏡橋

f:id:matu-koug:20190513063254j:plain

 

進。

f:id:matu-koug:20190513063437j:plain

 

中町商店街を通ります。

f:id:matu-koug:20190513063551j:plain

 

因みに右へ進むと「浜の町アーケード」へ出ますよ。

f:id:matu-koug:20190513063849j:plain

 

風頭公園へは真っ直ぐ進。左は学校です。

f:id:matu-koug:20190513064039j:plain

 

一番奥、寺町通りまで来ました。

f:id:matu-koug:20190513064438j:plain

 

右へ行くと思案橋・丸山へ行けます。帰りは是非どうぞw

f:id:matu-koug:20190513064850j:plain

 

では左へ。もうここからは迷わず真っ直ぐ進。

f:id:matu-koug:20190513065200j:plain

 

途中にある料亭一力。高杉晋作久坂玄瑞らが良く訪れたと記録が残ってます。

f:id:matu-koug:20190515065034j:plain

 

長州の志士達に思いを馳せたら進。

f:id:matu-koug:20190513070646j:plain

 

ここから道が狭くなってきます。

f:id:matu-koug:20190513071114j:plain

 

進。そしてレストランが見えたら…

f:id:matu-koug:20190513071311j:plain

 

右にあるのが興福寺

f:id:matu-koug:20190513071606j:plain

 

隠元和尚に思いを馳せたらそのまま進。

f:id:matu-koug:20190513071931j:plain

f:id:matu-koug:20190513072113j:plain

 

暫く進むとこんな案内があるんですが、この坂ではありません。

f:id:matu-koug:20190513072312j:plain

 

進。

f:id:matu-koug:20190513072417j:plain

 

そしてこの白壁の先が…

f:id:matu-koug:20190513072632j:plain

 

いよいよ龍馬通りです。まぁ、ココからが本番ですw

f:id:matu-koug:20190513072907j:plain

 

進。この辺はお墓というより史跡です。

f:id:matu-koug:20190513171237j:plain

 

陸奥宗光の説明板。

f:id:matu-koug:20190513171448j:plain

 

この辺り、幕末の雰囲気が何となく分かりますね。

f:id:matu-koug:20190513172056j:plain

 

当時は土の道に平らな石を置いて階段っぽくしてたと思います。

f:id:matu-koug:20190513172231j:plain

f:id:matu-koug:20190513172640j:plain

 

幕末、この辺は畑だったんでしょう。

f:id:matu-koug:20190513172811j:plain

 

ここが分岐点。

f:id:matu-koug:20190513173007j:plain

 

ちなみに左に進むと一ヶ所夜景ポイントがあるんで行ってみましょう。

f:id:matu-koug:20190515065406j:plain

 

まず亀山社中祈念館がありますが、当然閉まってますw

f:id:matu-koug:20190515065745j:plain

 

そして夜撮ポイント、龍馬のぶーつ像。いい腕、いいカメラをお持ちの方は是非!!

f:id:matu-koug:20190515070725j:plain

 

なおこの先の亀山社中資料展示場は真っ暗。夜は行かなくていいと思います。

f:id:matu-koug:20190515071414j:plain

 

その先の若宮稲荷神社、お参りは出来ます。

f:id:matu-koug:20190515071637j:plain

 

では戻って風頭公園へ参りましょう。

f:id:matu-koug:20190515072003j:plain

 

この階段が一番キツイか⁉

f:id:matu-koug:20190515072220j:plain

 

地蔵堂で手を合わせて一休み。

f:id:matu-koug:20190515072725j:plain

 

ゆっくり一歩づつで構いません。

f:id:matu-koug:20190515072951j:plain

 

道路に出ます。

f:id:matu-koug:20190515073206j:plain

 

真っ直ぐ進。

f:id:matu-koug:20190515073430j:plain

 

ここから右へ。

f:id:matu-koug:20190515073608j:plain

 

ワザとらしい敷石を目安にして真っ直ぐ進。

f:id:matu-koug:20190517030819j:plain

 

ここから左へ! 最後の坂と階段です!!

f:id:matu-koug:20190519033311j:plain

 

まさに最後の難所。

f:id:matu-koug:20190519033427j:plain

 

ゆっくりで構いません。

f:id:matu-koug:20190519033534j:plain

 

この看板が見えたらもうスグ!

f:id:matu-koug:20190519033637j:plain

 

※ここから先はフラッシュ付きになります。公園自体も暗いので、スマホのライト点灯を推奨します。

土のグラウンドへ出たら正面の外灯へ向かいます。

f:id:matu-koug:20190519033826j:plain

 

この階段から上へ。

f:id:matu-koug:20190519033933j:plain

 

上ったら、奥に見える外灯を目指します。ハートストーンもありますよ。

f:id:matu-koug:20190519034035j:plain

 

民家の灯りが見えてきたら…

f:id:matu-koug:20190519034146j:plain

 

クルっとターン。先ずは正面の展望台へ。

f:id:matu-koug:20190519034240j:plain

 

進。

f:id:matu-koug:20190519034336j:plain

 

実はこちらが風頭山展望台になります。

f:id:matu-koug:20190519034430j:plain

正面に稲佐山、ちょい左には長崎港とジャイアント・カンチレバークレーン。左には大浦天主堂グラバー園、左下には坂本龍馬像が見えます。心置きなく夜景観賞と撮影、楽しんで下さい!

 

では展望台から見えてた坂本龍馬像へ向かいましょう。階段を下りて右へ。

f:id:matu-koug:20190519034859j:plain

 

像への道は明るいです!

f:id:matu-koug:20190519035002j:plain

f:id:matu-koug:20190519035104j:plain

 

お疲れ様でした! 坂本龍馬像、司馬遼太郎竜馬がゆく」碑前に到着!

f:id:matu-koug:20190519035158j:plain

ココから先、後はあなたのフリーダム。

ゆっくり夜景観賞、撮影を楽しんで下さい!

…と言いたいトコですが、明らかに最初の展望台の方がいいですね。

像前は意外と夜景は見えません。あくまで像と碑を見る為の広場と思って差し支えないでしょう。なので殆どの方はもう一度展望台に行くと思いますw

 

夜景の目玉である長崎観光各施設のライトアップは基本的に22:00に消灯なんで、それまでには行くようにして下さい。

この撮影時、帰りは22:00過ぎになったんですが丁度龍馬通りの入口で二人組の男性とすれ違いました。

「どうする? 行く?」

「行ってみようか」

って上って行きました。 ←まぢッス。

もう少し早く行けば、ライトアップが見れたのにw

 

以上 行こう、長崎 夜景撮影 2『風頭公園』でした。

今回も見てくれた皆さん

使ってくれた皆さん、ありがとうございました!

 

あ、そうそう。夏場は虫よけグッズ、スプレー必須ですよ!!

 

<追記>

長崎では年に3回程花火が上がります。風頭展望台からはこんな感じです。人も少な目なんでいい腕、いいカメラをお持ちの方は是非!!

f:id:matu-koug:20191123032548j:plain

 

松浩G